スマートフォン専用ページを表示
レストアくんのブログ
オートレストア小松の日々の作業報告をします.
検索ボックス
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/23)
マリックの納車整備 2
(05/23)
リトルカブの修理依頼 1
(05/22)
メグロSGの整備 22 完成!
(05/21)
メグロSGの整備 21
(05/20)
メグロSGの整備 20
最近のコメント
ハスラー125のリアキャリア加工取り付け依頼
by ponkotsutousan (02/15)
コミネ ジャイアント号の整備 2
by モリワキ (02/02)
レッツ4の整備
by 大 王 (01/28)
サンヨー家具調カラーテレビ
by 大 王 (01/26)
事務仕事
by モリワキです (01/25)
リンク集
オートレストア小松 公式サイト
Facebookページ
タグクラウド
カテゴリ
日記
(3019)
当店オリジナルパーツ紹介
(3)
日本の実用自転車(運搬車)図鑑
(18)
過去ログ
2022年05月
(30)
2022年04月
(43)
2022年03月
(37)
2022年02月
(28)
2022年01月
(29)
2021年12月
(38)
2021年11月
(42)
2021年10月
(38)
2021年09月
(40)
2021年08月
(38)
2021年07月
(36)
2021年06月
(36)
2021年05月
(49)
2021年04月
(38)
2021年03月
(32)
2021年02月
(39)
2021年01月
(37)
2020年12月
(41)
2020年11月
(40)
2020年10月
(38)
RDF Site Summary
RSS 2.0
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2022年05月23日
マリックの納車整備 2
マリックの燃料タンクは3年前にカスタムジャパンの錆取り革命の
試験の時に錆取りをしていますが、うっすらと戻り錆が出ているので・・・
外してサビ取り剤を入れ、時々ひっくり返して明日まで浸けます。
posted by resutoa-kun at 21:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
リトルカブの修理依頼 1
ふだん仕事で使っているリトルカブが動かなくなったらしいです。
プラグが真っ黒!
交換したらエンジン始動したけど、かぶっていて回転が上がらない。
エアークリーナーエレメントを交換したら少しマシになったけど・・・
マフラーから黒煙を吹いていて、まだ濃い様です!
キャブレターを分解します。
内部には錆が入っていて・・・
ニードルジェットにはゴミが詰まっています!
メインジェットとスロージェットはへたっているので新品を注文します。
タンク内部はかなり錆びています。
エアーブローで錆を飛ばします。
腐ったガソリン洗浄剤を入れて、時々ひっくり返して明日まで浸けます。
おそらく動かなくなる前もかなり調子は悪かったのではないかと思われます。
posted by resutoa-kun at 20:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年05月22日
メグロSGの整備 22 完成!
最終仕上げをします!
ハンドルロックを取り付けて・・・
各部ランプ類の配線をタイラップで固定します。
遂に完成!
重厚感のある超錆錆ヤレ仕様!
こんなバイクを作りたくて貯めていたパーツをほとんど使って
楽しませていただきました!
今日は午後から予定があるので、もう帰ります。
posted by resutoa-kun at 12:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>