透明樹脂を入れて一日が経ちました。
型と樹脂が密着して剥がれず割れてしまいました。
雄型の方は更に密着が良く、全く剥がれません。
原因は型を作ってから、すぐに樹脂を入れましたが・・・
本来は型を作って2日以上寝かすのが正解です。
また透明樹脂の説明書では12時間で完全硬化と書いていますが、
流し込んでから5日間寝かすのが正解らしいです。
この方法は簡単そうに思えたのですが、奥に入るので複雑な形の
物を抜くのには不利かもしれません・・・
型も傷んでしまったので、一から作り直します。
今度は分割式の型にします。
まずは石粉粘土を良く練って・・・
粘土は優しい気持ちで捏ねるといい仕上がりになるそうです。
(朝ドラで戸田恵梨香が言ってました!)
牛乳パックの底に平らに敷きます。
ウインカーレンズを3分の1ぐらい埋まるぐらいに押し込んで
相手の型の位置決め用の穴を開けます。
シリコン樹脂は150g用意します。
流し込んで、今回は余裕をもって2日間寝かします。
つづきは、2日後!