ブレーキシューは張替えに出しているので、他の部分の
作業を進めます。
ヒューエルタンクのオーバーホールをします。
タンクを外して・・・
ヒューエルゲージを外します。
乾いた錆です・・・
コックを外して・・・
エアーブローで錆を飛ばします。
サビはかなり深い。
各部を塞いで・・・
今回は錆が酷いので、2ステップ式の錆取革命を使います。
まずはステップ1の錆取り専用液を入れます。
いっぱいまで水を入れて、膨張するので蓋は少し緩めて置きます。
3時間に1回逆さまにして、上になる蓋を外しておきます。
かなり錆びが深いので明日まで浸けます。
ヒューエルゲージとコックを分解して・・・
ヒューエルゲージは錆が酷いので、錆取り剤の原液に付けて・・・
様子を見ながら数時間浸けます。
タンクキャップも錆びているので一緒に入れます。
ヒューエルコックはエンジンコンディショナーで洗浄します。
ヒューエルゲージのガスケットは1mm厚と2mm厚の
フッ素ゴムシートを切り出します。
錆が取れたようなので水洗いして・・・
綺麗になりました。
キャップのガスケットはホンダ用を使います。
今日はここまで。