今朝、遂にうちの店にもアベノマスクが届きました!
昨日の続きで、アイドリング不安定の原因を探します。
ジェネレータを外して・・・
右側のクランクシールも問題なさそうです。
シリンダーを外したら・・・
ベースガスケットの後ろ半分が欠損していました!!!!
これがアイドリング不安定の原因です。
ピストンには傷が入っています・・・
せっかくの極上車なので、良いピストンとシリンダーに交換したい!
倉庫に良いエンジンがあったはずなので探しに行ったら
地面に何か違和感を感じました・・・
なんだこれは!
円形に草が枯れていて、真ん中にカラスらしき羽が・・・
ミステリーサークル発見!!!
仕事に戻ります、チャンプの極上エンジンです。
走行5000q、このピストンとシリンダーを使います。
傷一つないピストンとシリンダーです。
組み付けてエンジン始動・・・
良い調子ですが、オートチョークがまだ直っていません。
在庫のオートチョーク関連のパーツを出してきて・・・
まずはゴムが傷んでいるキャブレターのダイヤフラムを交換・・・
まだ直っていません!
次はシリンダーヘッドに付いているサーモバルブを交換・・・
ついでに負圧ホース3本も交換します。
直りました!
エアークリーナーエレメントを交換して・・・
バッテリーを交換します。
セルモーター・電気廻り全てOK!
フロントタイヤとチューブを交換します。
ドラム内を研磨して・・・
ブレーキシューを交換します。
張替えに出しているシートが帰って来るまで、ジョグ27V
後期モデル用のシートで試運転をします。
今日はペリカンジョグに乗って帰ります。