リヤタイヤとチューブを交換します。
ハブベアリングが傷んでいるので交換します
ドラム内の錆を研磨して・・・
リヤブレーキシューを交換します。
チェーンを交換して・・・
リヤ廻り完成!
バッテリーは6Vのバッテリースペースに収まる12Vの小型
バッテリーが付いていましたが、どこでも手に入るスクーター
用の薄型バッテリーが収まる様に・・・
バッテリーケースを加工します。
バイスに挟んで曲げ直します。
装着。
電気廻りの点検・・・
全てOK!
※ヘッドライトはON/OFF 切り替えのみでHi/Loはありません。
張替えに出していたシートを取り付けて・・・
試運転・・・
調子はいいのですが、マフラーの白煙が気になります!
分解して点検します。
ピストンとリングは問題なし・・・
シリンダーも綺麗です!
バルブステムとカム/ロッカアームも問題なし・・・
バルブステムシールが硬化しているのが原因でしょう。
必要なパーツを注文します。
あともう少しです。
続きを読む