クラッチ廻りを組んでいきます。
ベアリングを変えて・・・
クラッチ板も新品に交換します。
ウオーターポンプを分解して、消耗部品を交換します。
オイルポンプのOリングも交換して・・・
キックのオイルシールも交換。
シリンダーは傷の無い方を使いますが、排気デバイスが
固着しているので分解します。
排気デバイスはもう一つの方を使います・・・
カーボンを落として・・・
良い方のピストンもセカンドリングが固着して抜けません。
エンジンコンディショナーで洗浄します。
ピストンのセカンドリングはなかなか手強い・・・
ヒートガンで加熱してエンジンコンディショナーをかけるを
ひたすら繰り返して何とか抜けました!
リング溝のカーボンを落として・・・
綺麗になりました。
シリンダーの方も綺麗になった所で・・・
今日はここまで。