ヒューエルコックのオーバーホールをします。
非分解部分のガスケット社外品でボルトで脱着出来る様に
加工が必要です。
まずは、ボール盤でカシメの頭を落とします。
2.5mmの穴を開けて・・・
3mmのタップを立てます。
エンジンコンディショナーで洗浄します。
綺麗になりました。
バックステップが付いていたため、ノーマルチェンジペダル
が無かったので、ヤフオクで探しました。
まだ登録していないので、公道テストはしていませんが
取り敢えずは・・・
完成です!
公道走行テストして問題なければ納車です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |