Fフォークをオイルダンパー式のチャッピーの物に変更するのだそうで、
ステムの高さが違うので、フォーゲルと同じ高さに加工します。
ステムシャフトの長さを計測します。
23o長いのでカットします。
切り口を45度に削って・・・
3方からマグネットで真っすぐに固定して・・・
3方の隙間から仮溶接します。
曲がりが無いか確認したら・・・
1周溶接します。
ベアリングのインナーレースにひっからないように溶接の出っ張りは
ペーパーサンダーで削ります。
同じ長さになりました。
最後にハンドルロックをカットして・・・
出来上がり!
ロングスイングアームにアップチャンバーも組んで
フォーゲルオフローダーにするらしい!
完成が楽しみですね。