特に調子が悪かったわけでもないけど、信号待ちでヘッドライトと
ウインカーを点けた状態で30秒ぐらい止まっているとエンストする
ので、バイクに詳しい友人と2人でキャブレターとポイントの調整を
していたら完全に動かなくなったらしい。
まずはポイントの擦り合わせをして、隙間調整と点火時期の調整を
してみます。
プラグはかぶり気味なので7番に変更します。
良い火花が出る様になりましたが・・・
エンジンが掛かりません。
プラグキャップの付け根のプラグコードの傷んでいる個所を
カットして付け直します。
ヒューズボックスの接点が傷んでいるので、交換してみます。
バッテリーも少し弱いのでブースターを繋いで・・・
ひたすらキックしてみましたが全く反応なし!
圧縮も10s以上有ります。
一応キャブレターも点検してみますが、異常なし!
ポイントとキャブのスクリュー調整だけで直ると思っていましたが・・・
取り敢えずポイントコンデンサーを取り寄せてみます。
今日はここまで。
明日は定休日(第二第四土曜と翌日曜日)なので休みます。
日曜日は夕方まで、店にいる予定です。