オートチョークも正常に作動し、アイドリングも安定していて
スムーズに発進するのですが、最高速の伸びが足りない・・・
マフラーを外して、口で吹いてみましたが詰まっている感じは無い・・・
取り敢えず焼いてみます。
耐熱ブラックを吹き付けて・・・
走行テストしてみましたがあまり変わらない・・・
プラグの色も綺麗に焼けています。
キャブレターを外してリードバルブを点検・・・
カーボンが溜まっています!
腰下にカーボンが溜まるのはピストンリングからの吹き抜け
しか考えられないので、シリンダーを抜いてみます・・・
シリンダーは綺麗で、ピストンにも傷はありませんがリングより下が
真っ黒になっています、焼き付きではなくリングのへたりが原因です!
倉庫にパッソーラ後期型のエンジンがあったので・・・
バラしてみます・・・
ピストンもシリンダーも綺麗です。
リードバルブとマニホールドも良い状態なので・・・
部品を移植します。
今日はここまで。
明日はバンバンのホイールベアリングが届いたので、バンバン90の
最終仕上げをする予定です。