追突による損傷の修理をします。
まずは付け根ごと奥に入って開かないエンジンフードを
スライドハンマーで引き出します。
外側に広がった左右のプレートを叩きます。
開きました!
純正部品は廃番ですが、ヤフオクで曲がりの無いパネルが出ていました。
左右のテールランプを外して・・・
テールパネルを鈑金します。
フロアーのエンドパネルも凹んでいます。
これもスライドハンマーで引き出します・・・
サイドのふくらみは木を当てて叩きます。
リヤゲートは、ほぼ全面凹んでいますがオーナーのこだわりで
営農サンバーのデカールは残して修復します。
分厚いゴムマットの上で叩きます。
鈑金終了!
ペーパーサンダーで磨いて・・・
アルミパテを塗ります。
今日はここまで。