フロントタイヤとチューブを交換します。
ドラムの錆を研磨して・・・
ブレーキシューを交換します。
フォーク廻りをコンパウンドで磨いて・・・
フロントキャリヤも磨きます。
ワイヤーインジェクターでブレーキワイヤーにグリスを通して・・・
フロント廻り完成!
マフラーを磨いて耐熱ブラックを塗ります。
リヤタイヤとチューブを交換します。
リヤドラムの錆も研磨して・・・
リヤシューはほぼ新品が入っていたのでこのまま使います。
バッテリーを交換して・・・
リヤの外装も各部磨きながら組み付けます。
張替え済みのシートを取り付けて・・・
雨が降っているので試運転は後日にします。
赤のパッソルミリオンの外装を組み付けて行きます。
縦カバーの取付部が割れているので補修します。
ABS用の溶接棒を充填していきます。
ペーパーサンダーで形を整えて・・・
コンパウンドで磨いて組み付けます。
パッソルミリオンの方はIRCの純正パターンのタイヤを入れますが
メーカー欠品中で来週入荷予定です・・・
今日はここまで。