作業を進めます。
イグニッションコイルが付いていないので・・・
ラビットハイスーパーの部品箱から探します。
メインハーネス他、いろいろ出てきました!
イグニッションコイル。
レギュレータ。
キー付きメインスイッチ。
メーターとメーターワイヤー。
まずは配線の繋がったレギュレータともう一台のラビットの
配線が同じように組まれているか確認して・・・
合っていたので、横に並べて同じように配線を繋ぎます。
メインスイッチをキー付きの物に交換して・・・
メーターランプとチャージランプが光りました。
ホーンも鳴りますが、ウインカーとセルが作動しません。
ポイントの擦り合わせをして、隙間を調整しましたが・・・
プラグの火花が出ません。
取り付けたイグニッションコイルが悪いのかも?
レギュレータカバーを外して、セルを点検します。
ドライバーで直接接点を接触させると、セルは回ります!
スターターボタンの接触不良かもしれません。
今日はここまで。