スマートフォン専用ページを表示
レストアくんのブログ
オートレストア小松の日々の作業報告をします.
検索ボックス
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(05/27)
CRXの左フラッシャーレンズ再生依頼 4
(05/26)
リトルカブの修理依頼 2 修理完了!
(05/26)
郵政ラビットのパンク修理依頼
(05/25)
CRXの左フラッシャーレンズ再生依頼 3
(05/25)
メグロSGの整備 22 最終手直し!
最近のコメント
ハスラー125のリアキャリア加工取り付け依頼
by ponkotsutousan (02/15)
コミネ ジャイアント号の整備 2
by モリワキ (02/02)
レッツ4の整備
by 大 王 (01/28)
サンヨー家具調カラーテレビ
by 大 王 (01/26)
事務仕事
by モリワキです (01/25)
リンク集
オートレストア小松 公式サイト
Facebookページ
タグクラウド
カテゴリ
日記
(3026)
当店オリジナルパーツ紹介
(3)
日本の実用自転車(運搬車)図鑑
(18)
過去ログ
2022年05月
(37)
2022年04月
(43)
2022年03月
(37)
2022年02月
(28)
2022年01月
(29)
2021年12月
(38)
2021年11月
(42)
2021年10月
(38)
2021年09月
(40)
2021年08月
(38)
2021年07月
(36)
2021年06月
(36)
2021年05月
(49)
2021年04月
(38)
2021年03月
(32)
2021年02月
(39)
2021年01月
(37)
2020年12月
(41)
2020年11月
(40)
2020年10月
(38)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2021年10月
|
TOP
|
2021年12月
>>
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
2021年11月22日
CB125のFリム調整依頼
フロントホイールが振れるのでリム調整をします。
ホイールを外してタイヤを抜きます。
一見変形は無いようですがかなりリムが歪んでいます!
最大15mmぐらいの歪みを何とか調整だけでいけました。
タイヤを組み付けて・・・
出来上がり!
posted by resutoa-kun at 19:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2021年11月21日
ドリームCB250Tの修理依頼 2
大変長らくお待たせしています。
6月に預かって来たCB250Tの整備を開始します。
まずは腐りの酷いタンクのオーバーホールから・・・
ピンポンチでタンクキャップのピンを抜きます。
タンクキャップも錆びています。
ヒューエルコックもドロドロ!
栓をして・・・
腐ったガソリン洗浄剤を入れ、腐りが酷いので2日ほど浸けます。
キャブレターを外します。
インシュレターがカチカチなのでヒートガンで温めて外します。
キャブレター内も酷く腐っています!
コールタール状になったガソリンはプラスチックの様にカチカチです。
エンジンコンディショナーをかけてヒートガンで温めて分解します。
何とかバラバラになりました。
幸いバキュームピストンのダイヤフラムは柔らかい状態です!
今日はここまで。
posted by resutoa-kun at 20:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
カブ90のクランクケース修理依頼
カブ90のクランクケース単体での持ち込み依頼です。
M6のネジ山が1か所傷んでいます。
リコイルで修正します。
6.3mmのドリルで穴を広げます。
ボール盤のストッパーで調節して・・・
クランクケースの真ん中までで止まるようにセットします。
穴を広げて・・・
リコイルタップを立てます。
リコイルを侵入して・・・
奥のピンを折ります。
パーツクリーナーで洗浄して・・・
出来上がり!
posted by resutoa-kun at 18:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>