少しだけ作業を進めます。
8年ぐらい前にうちで販売したラビットS301Aです、
前後ブレーキの効きが悪いので張替えに出します。
まずはフロントブレーキを分解して・・・
次はリヤブレーキを分解。
ブレーキカムシャフトを抜いて・・・
ドラムとセットで貼り替えに出します。
ドライブシャフトとカムシャフトのオイルシールからオイルの滲みが
あります、サイズが15.5×27oと35.5×52oで同じものは手に入らないので、
15×27oと35×52oで取り寄せます。
ブレーキワイヤーとクラッチワイヤーも動きが悪いので、ヤフオクで
日本製新品ワイヤーを落札しました。
(シフトワイヤーは301A用が見つかりませんでした。)
今日はここまで。