フロントフォークをオーバーホールします。
インナーチューブの歪みを計測します。
まずは右から・・・
歪みは0.01mm以下でした。
左側も0.01mm以下で良好です。
綺麗に洗浄して組み付けます。
ブレーキシューはかなり減っているので交換します。
ブレーキドラム内を研磨して・・
ブレーキカムの位置が1コマずらされていたので元の位置に
戻します。
ブレーキワイヤーの動きが重いので、ワイヤーインジェクターで
油を通して・・・
ブレーキグリスを注油します。
フロント廻り終了。
次はリヤブレーキ・・・
ブレーキロッドが曲がっているので修整します。
調整ナットをもう一つ付けて・・・
パイプを入れて伸ばします!
ブレーキシューを交換します。
ブレーキカムの動きが悪いのでグリスアップします。
ドラム内を研磨して・・・
チェーンを交換します。
まだスタンドの修理と電気廻りの仕上げが残っていますが・・・
今日はここまで。