2022年01月19日

ドリームCB250Tの修理依頼 5 エンジン始動!

長らくお待たせしています、50日ぶりに作業を再開します。
DSCN1492.JPG
キャブレターのオーバーホールッキットに入っていた
フロートチャンバーガスケットの形状が違っていたので・・・
DSCN1493.JPG
DSCN1494.JPG
合うものを取り寄せました。
DSCN1495.JPG
ピッタリ合いました!
DSCN1496.JPG
DSCN1497.JPG
バキュームピストンのカバーは磨いて組み付けます。
DSCN1498.JPG
DSCN1499.JPG
ガソリンを繋いで漏れテストします。
DSCN1500.JPG
ポイントの擦り合わせをして、ポイントギャップと点火時期を調整します。
DSCN1509.JPG
DSCN1510.JPG
プラグを交換して・・・
DSCN1507.JPG
オイルを交換します。
DSCN1503.JPG
ガソリン漏れは無かったので、インシュレターをヒートガンで温めて・・
DSCN1502.JPG
キャブレターを装着します。
DSCN1514.JPG
バッテリーを交換して・・・
DSCN1504.JPG
エンジン始動します。
DSCN1512.JPG
左右の同調を取って・・・
DSCN1513.JPG
充電量を点検します。
DSCN1524.JPG
良好です!
DSCN1523.JPG
各部電気廻りを点検します。
DSCN1526.JPG
ホーンが鳴らないので汎用ホーンでテストします。
DSCN1515.JPG
鳴りました!
DSCN1516.JPG
ノーマルホーンはこのまま残して置いて・・・
DSCN1517.JPG
目立たない所にホーンを取り付けます。
DSCN1518.JPG
ヘッドライトも付きませんが、ヘッド球まで電気が来ていないので・・・
DSCN1519.JPG
スイッチを点検します。
Hi/Loスイッチに潤滑剤を吹き付けて・・・
DSCN1520.JPG
パチパチ動かしたら復活しました!
DSCN1521.JPG
DSCN1522.JPG
今日はここまで。
DSCN1525.JPG
ここまで順調に作業が進んだので、足廻りの各パーツを注文します。
posted by resutoa-kun at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月18日

入荷情報 Z400(2気筒)

朝からカワサキZ400の引き取りに行って来ました!
DSCN1471.JPG
カワサキZ400(1978年)2気筒の最終モデルです。
空冷4サイクルOHC4気筒・最高出力36ps/8500rpm 最大トルク3.3kgm/7000rpm
DSCN1474.JPG
DSCN1475.JPG
DSCN1476.JPG
DSCN1480.JPG
DSCN1482.JPG
DSCN1481.JPG
DSCN1477.JPG
DSCN1484.JPG
ヘッドライトはシビエ製に変更されています。
DSCN1483.JPG
シートベースは朽ちています!
DSCN1486.JPG
タンク内は意外と綺麗でした。
DSCN1485.JPG
走行距離54000q
DSCN1478.JPG
出来ればヘッドライトステーとウインカー・ハンドルをノーマルに
戻して、シートベースは中古品が見つからなければ現品を再生して
スポークを張替え、全体を磨き上げて商品化する予定です!
posted by resutoa-kun at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月17日

マリックの整備 4

試運転してエンジンやキャブレターのの調子が良いのを確認できたので、
2種登録するためにリンダーを1mmボアアップのボーリングに出します。
DSCN1456.JPG
レッグシールドを外してシリンダーを分解します。
DSCN1457.JPG
DSCN1458.JPG
DSCN1459.JPG
PW50用の1mmオーバーサイズピストンで問題なさそうです。
DSCN1460.JPG
DSCN1462.JPG
DSCN1461.JPG
梱包してボーリング屋さんに送ります。
DSCN1463.JPG
フロントタイヤとチューブを交換します。
DSCN1464.JPG
ブレーキシューは新品同様で効きも良かったのでペーパーで磨いて
使います。
DSCN1465.JPG
DSCN1466.JPG
次はリヤタイヤとチューブを交換します。
DSCN1467.JPG
ブレーキシューを磨いて・・・
DSCN1468.JPG
組み付けます。
DSCN1469.JPG
後はシートの張替えとボーリングが出来上がってくるのを待ちます。
posted by resutoa-kun at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記