電球は別売でLED球を付けます。
操作はリモコンで、ファンを回すと結構パワフルです。
玄関の証明は電球ソケットにレトロな傘を取り付けてます。
玄関横の手洗い場を付ける準備をします。
ホームセンターでパイプ類を買ってきました。
地面を掘って、前に埋めたパイプに連結するパイプを組み合わせます。
分岐パイプを使ってトユと排水溝を連結します。
奥さんと息子はキノコ農園を作っています。
ガレージ内の薄暗い場所に置きます。
水道の元栓を止めて、蛇口を交換します。
パイプの連結を組み合わせて蛇口の位置を替えます。
アマゾンで購入したレトロな蛇口を取り付けます。
ホームセンターの在庫限り品で100円で購入した排水パイプ
を合わせてみます。
上手く合いました!
息子は玄関内の壁板の最後の仕上げをしています。
排水パイプに土をかぶせて・・・
モルタルで固めます。
奥さんは駐車場枠の煉瓦を貼っています。
端まで貼ったら土をかぶせて軽く水をまきます。
玄関の方も出来上がりました!
今日はここまで。