2022年04月30日

メグロSGの整備 10

DSCN5397.JPG
シリンダーの締め付けナットは隙間が無くスパナでしか閉められないので、
眼鏡レンチを薄く削って入る様にします。
DSCN5398.JPG
DSCN5401.JPG
何とか入る様になったので、本締めします。
DSCN5400.JPG
エンジンの組み付け完了!
DSCN5403.JPG
エンジンを積んで・・・
DSCN5404.JPG
各部を組み付けます。
DSCN5409.JPG
DSCN5410.JPG
キャブレターのパッキンセットが届いているので交換します。
DSCN5405.JPG
DSCN5406.JPG
マニホールドの当たり面をメンケンして組み付けます。
DSCN5407.JPG
DSCN5408.JPG
エンジンオイルを入れて・・・
DSCN5412.JPG
セルでエンジン始動!
DSCN5411.JPG
良い調子です、オイル漏れは直りました。
DSCN5414.JPG
今日はここまで。
DSCN5415.JPG
posted by resutoa-kun at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

RG250Γウォルター・ウルフの整備 9 納車

今日はいい天気なので、RG250Γを引き取りに岐阜県から電車に乗って
来られました!
DSCN5394.JPG
動画撮影用カメラやスマホホルダーなど取り付けて・・・
DSCN5396.JPG
DSCN5393.JPG
岐阜県まで帰っていきました!
DSCN5391.JPG
名阪に乗って名古屋方面から帰るそうです。
posted by resutoa-kun at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年04月29日

メグロSGの整備 9

今日から連休で、来客が多くあっという間に夕方になってしまいましたが
少しだけ作業を進めます。
DSCN5375.JPG
各部のガスケットを掃除して・・・
DSCN5376.JPG
DSCN5377.JPG
DSCN5378.JPG
DSCN5379.JPG
DSCN5380.JPG
DSCN5381.JPG
ヘッドガスケット以外のガスケットを切り出します。
DSCN5383.JPG
DSCN5384.JPG
シリンダーを組んで、ヘッドガスケットはリペアパーツを使います。
DSCN5386.JPG
タペット調整をして・・・
DSCN5387.JPG
今日はここまで。
DSCN5388.JPG
posted by resutoa-kun at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記