後から買ったもう一つのタンクも錆取りが出来ています。
綺麗になりました!
背面もバッチリ!
各部パーツは揃っています。
ヒューエルゲージ・コック・タンクキャップを組み付けます。
まずはヒューエルゲージから。
センターの樹脂製ボルトが折れているので修整します。
ボール盤でセンターに穴を開けて・・・
3mmのタップを立てます。
プレートを3mmボルトで固定します。
リプロ品のスクリーンとパッキンのセットを組み付けます。
次はヒューエルコック!
真鍮パイプがひび割れているので、3.5mmの真鍮パイプをカットして・・・
打ち込みます。
リプロ品のコルクパッキンを組み付けて装着します。
混合ガソリンを入れて・・・
漏れ&作動チェックします。
今日はここまで!