型を割っても大丈夫そうです・・・
惜しい!
前回よりは良くなりましたが、まだ改良が必要です。
透明レンズの方は成功です!
ではオレンジの雌型を改良します、
前回窪ませた方の反対側のセンターを彫刻刀で少し低くします。
それだけではまだ弱そうなので・・・
低い個所に近い方のネジ穴を加工します。
彫刻刀で穴を掘り・・・
アルミリベットを埋め込みます。
反対側のネジ穴に当たって、間が空きます・・・
少し浮きあがっています!
オレンジの雌型をセットして、かなり多めの90gレジンを注入します。
隙間から出てきます・・・
少しずつねじを締めて、今度は漏れるか漏れないかで無くジワジワ
漏れ続けるぐらいに調整します!
レジンの量に余裕があるので、ラビットS82の型にも注入します。
5分〜10分に一回ぐらいレジンを追加し続けて・・・
レジンが固まって減らなくなるまで続けます。
明日が楽しみです!