各部パーツは揃っています。
前回エンジン始動してから5か月間キャブレターにガソリンが入ったまま
になっているので、フロートチャンバー内を軽く洗浄します。
フロートチャンバーガスケットは純正品が出たので交換します。
なんと!エアークリーナーエレメントも純正品が出たので新品に交換します。
セル一発でエンジン始動しました。
良い調子です、オーバーフローもありません。
燃料コックをエンジンコンディショナーで洗浄します。
バルブの当たり面の歪みを面研します。
綺麗になりました!
コックとタンクキャップを取り付けて・・・
ガソリンを入れて、漏れ&作動チェックします。
ON/OFF/RES正常に作動しました。
燃料漏れもありません。
フロント廻りの整備をします、ブレーキキャリパーは引き取り時
完全固着していたのでボルトを緩めて移動しました!
まずはスカスカのブレーキマスターをオーバーホールして油圧で
キャリパーピストンを抜きます。
部品は純正品が出ました。
ブレーキフルードを入れ・・・
油圧をかけたけど、ビクともしません!
キャリパーをヒートガンで加熱して油圧をかけます。
抜けました!
キャリパーを洗浄してシールとパットは新品に交換します。
キャリパーボルトも磨いて・・・
今日はここまで。