2023年01月23日

マメタンカスタムの整備 3 エンジンO/HA

DSCN3301.JPG
クランクとピストンを組み付ける前に、腐ったガソリンがこびりついた
クランクケース内をエンジンコンディショナーで洗浄します。
DSCN3302.JPG
DSCN3304.JPG
DSCN3305.JPG
DSCN3306.JPG
DSCN3310.JPG
クランクベアリングを抜き替えて・・・
DSCN3308.JPG
DSCN3312.JPG
各部オイルシールを交換します。
DSCN3313.JPG
部品取りエンジンから外した、クランクを組み付けて・・・
DSCN3324.JPG
程度の良い中古ピストンを組み付けます。
DSCN3327.JPG
シリンダーとリードバルブは再使用しますが腐ったガソリンが
こびりついているので・・・
DSCN3328.JPG
エンジンコンディショナーで洗浄します。
DSCN3330.JPG
DSCN3331.JPG
シリンダーは軽くホーニングします。
DSCN3332.JPG
DSCN3333.JPG
DSCN3335.JPG
シリンダーを組み付けて・・・
クラッチケースのガスケットを掃除します。
DSCN3336.JPG
DSCN3337.JPG
今日はここまで。
DSCN3338.JPG
posted by resutoa-kun at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

服部自転車キングホームラン号(改)

去年私の趣味で作った(服部自転車子供用改、大人でも乗れる仕様)の
オーナーが決まりました!
大阪府からチャンプに乗ってやってきたオーナーはオブジェ兼
近所で乗れる足として使う様です!
DSCN3317.JPG
服部産業(株) 大阪市の会社で、戦後間もなくの創業らしい
キングホームラン号(子供用のフレーム)は
1950年代、当時物未使用品です。
DSCN3318.JPG
DSCN3319.JPG
DSCN3320.JPG
ハンドル下に付けているエアーホーンはマーシャル製です!
DSCN3321.JPG
DSCN3322.JPG
DSCN3323.JPG
posted by resutoa-kun at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記