今日はエキパイを作ります。
YDT1のエキパイより太く見えるので測ってみたら・・・
ノーマルエキパイは38oで・・・
浅間チャンバーの方は39oでした。
39mmパイプが見つからなかったので巻きます。
ローリングマシンより長いので・・・
叩いて巻きます。
番線で絞って・・・
ピッタリ39oになりました。
39oはフランジがガタもなくギリギリ入るサイズです。
仮付けして・・・
溶接します。
フランジ部を曲げて・・・
叩いて仕上げます。
反対側に蓋をして・・・
砂を入れてトントンして詰めます。
木で栓を作って・・・
叩き込みます。
焙って、手巻きパイプを手曲げします。
少ししわが入って細くなった感じですが・・・
まあまあ近い感じにはなりました。
仮付けします。
まだ角度の微調整やステー製作などが残っていますが
今日はここまで。