オーナーから燃料コックをONにしたままで置いておくと
キャブが、じわっと濡れてくるんですと言われてましたが
今日の朝コックをOFFにしていたのにキャブが濡れていて
ガソリン臭かったので・・・
左後のキャブだけが滲んでいます。
ガソリンを抜いて燃料コックを点検します。
コックガスケットが傷んでいます。
ホンダ系用の社外コックですがホンダ純正ガスケットが
使えます。
バルブの歪を面研します。
コックの滲みは無くなりました!
滲んでいるキャブのガソリンを抜いて・・・
フロートチャンバー内にエンジンコンディショナーを
注入して・・・
キャブの外部も汚れているのでエンジンコンディショナーを
かけてブラシで磨きます。
燃料フィルターを追加して・・・
エンジン始動!
試運転をした後、コックをONのまま3時間ぐらい置いて・・・
ガソリンの滲みは全くありません!
出来上がり!
「ゴールデンウイークの予定」
5月2〜3日休みます!
4〜6日は仕事と、趣味のバイクいじり両方を
進めていきたいと思っています。