2022年02月14日

屋根に出るドアを設置してもらいました!

去年、鈑金作業場の屋根から屋上に登る階段を設置してもらいましたが・・・
DSCN2310.JPG
DSCN2309.JPG
一階の屋根には窓からしか出られないので、ドアを設置してもらいます。
DSCN2311.JPG
DSCN2313.JPG
数時間後・・・
DSCN2315.JPG
DSCN2319.JPG
付きました!
DSCN2332.JPG
DSCN2363.JPG
内側の枠には接着剤が乾くまでの間ツッパリが入っていますが
またいで外に出られます。
DSCN2330.JPG
外側は後日、左官屋さんが処理しに来ます。
DSCN2333.JPG
DSCN2334.JPG
これでいつでも屋上に登れますが・・・
DSCN2336.JPG
屋根の向こう側は地面まで7mあり危険なので柵を作る予定です。
柵は後日、自分で作ります・・・
DSCN2345.JPG
DSCN2344.JPG
屋上に登ってみます。
DSCN2337.JPG
ここの敷地は佐保川の堤防沿いで周りの地面より4mの高台になっているので
屋上からの見晴らしはかなり良い!
DSCN2338.JPG
DSCN2342.JPG
DSCN2340.JPG
posted by resutoa-kun at 19:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189336578

この記事へのトラックバック