先日、1インチパイプをアングルに溶接してきました。
元から付いている手すりの角度に合わせて仮固定します。
ドリルで穴を開けて・・・
ボルトで固定します。
上側も穴を開けてボルトで固定します。
ペンキは2回塗りしますが、1回目を塗った後しばらくしてから
雨が降ってきて作業を中断!
雨が小雨になって来たので、パイナップルを置いている不安定な
場所に棚を作ります。
余っている足場板を使います。
寸法に合わせてカットして・・・
L型ステーで固定します。
防腐塗料を2回塗りします。
水道の後ろ側にモルタルを塗ります。
ここは小物置きにします。
棚を置いて・・・
鉢を置きます。
雨が完全に止んだので階段手摺に2回目のペンキを塗ります。
今日はここまで。
明日は趣味のバイクいじりで店にいてる予定です!