まずはシリンダーヘッドからですが、右端の2本がかじっている様で
なかなか抜けません!
潤滑剤を塗って閉めては緩めを繰り返して・・・
何とか抜けました、ボルトの先にアルミがへばりついています。
2本目は更に手強かったけど、ボルト先のアルミの付着は少ない!
シリンダーのネジ穴の方は良いボルトを入れてみたら手で回るので、
大丈夫かもしれません
最終的に組み付け時に規定トルクで締め付けて問題なければ、そのまま行きます。
シリンダーを抜いて・・・
フルオーバーホール済みエンジンだそうで、ピストンは新品に交換している
様ですが・・・
シリンダーの方は全体的に縦キズがあり、ペーパーで磨いた後が残っています。
1番シリンダーはまだキズが少ない・・・
2番シリンダーは排気ポートの上にちょっと深い傷があります・・・
3番シリンダーもそれなりの傷がありますが、どれもホーニングで
取れそうな傷です。
ポイントを外してカバーをめくります。
樹脂製で弱いウォーターポンプのギヤはやはりクラックが入っています。
部品が手に入るなら(できれば純正)替えた方が良さそうです。
クラッチをばらして・・・
ジェネレータを外します。
今日はここまで。