2022年08月10日

TY250の整備依頼 3

電気廻りの点検をします。
新品のバッテリーを繋いで・・・
DSCN9635.JPG
ウインカーは点滅はしている様ですが暗くてよく見えません!
DSCN9637.JPG
電球は6V17Wが入っていましたが、6V10Wに交換したら明るくなりました。
DSCN9667.JPG
DSCN9669.JPG
DSCN9651.JPG
マフラーサイレンサーステーのゴムマウントがちぎれてグラグラに
なっています。
DSCN9655.JPG
DSCN9656.JPG
穴を開けてボルトで固定します。
DSCN9658.JPG
DSCN9659.JPG
サイドカバーのグロメットゴムも無くなっているので、新品に交換します。
DSCN9661.JPG
DSCN9663.JPG
DSCN9664.JPG
ナンバーが付いていないので裏の空き地でグルグル乗ってみましたが、
良い調子でシフトもスムーズに変わりブレーキも良く効いています。
DSCN9665.JPG
後はフロントフォークの漏れが気になりますが、足廻りの整備をするか
オーナーと相談してみます。
DSCN9666.JPG
posted by resutoa-kun at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189742669

この記事へのトラックバック