サイドカバーは純正で同じやれ具合の物を探すのは難しいので
アルミ板を叩き出して作っています。
前回ある程度の形まで叩きましたが、まだまだです。
前部は当盤とハンマーで絞っていきます。
ひたすら叩いて、伸ばすところは伸ばして絞る所は絞ります。
5時間ぐらい叩いて、いい形になったら外周を曲げてエッジを作ります。
最後にスリットを開けます。
右側のアルミサイドカバー完成!
イイ感じです。
やれたタンクと叩き痕の残った荒い状態のサイドカバーが
何とも言えません!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |