2023年03月11日

鈑金作業場の片付け!

今月後半は、長い間待ってもらっているSS50の全塗装とドゥカティMHR
のフレーム塗装を進める予定なので、鈑金作業場を片付けます。
DSCN4896.JPG
片付けの前に、ハスラー90の納車前手直しをします。
DSCN4897.JPG
ウインカーの点滅が不安定なので、ウインカーリレーを交換します。
DSCN4898.JPG
ワイヤーインジェクターでブレーキワイヤーに給油します。
DSCN4901.JPG
クラッチワイヤーにもワイヤーグリスを給油します。
DSCN4902.JPG
それでは鈑金作業場を綺麗に掃除して・・・
DSCN4932.JPG
塗装ブース内には置き場に困ったバイクを詰め込んであります。
DSCN4933.JPG
バイクの大移動をします。
まずは、先日部品取りに使ったマメタンカスタムを2階展示場に
上げるので軽く外装を磨いて・・・
DSCN4905.JPG
DSCN4906.JPG
うちのオリジナル商品のマメタンカスタム用デカールを
テールカウルに貼ります。
DSCN4903.JPG
DSCN4904.JPG
タンクのSUZUKIロゴも貼ります。
DSCN4907.JPG
DSCN4908.JPG
DSCN4912.JPG
DSCN4915.JPG
オレンジのマメカスとの2ショット撮影もしておきます。
DSCN4917.JPG
DSCN4919.JPG
DSCN4916.JPG
2階展示場に上げます。
DSCN4926.JPG
グリーンのマメカスの隣に並べます!
DSCN4927.JPG
DSCN4929.JPG
先日入庫したヤマグチスーパー320も2階に上げます。
DSCN4934.JPG
DSCN4939.JPG
DSCN4940.JPG
2階展示場はまた狭くなりました・・・
DSCN4941.JPG
DSCN4943.JPG
次は一階展示場のバイクを移動します。
DSCN4936.JPG
ラビットとシルバーピジョンの間に入っているスズキTC120を出して・・・
DSCN4945.JPG
先日入庫したラビット125スーパーフローを入れます。
DSCN4946.JPG
DSCN4947.JPG
手前にRD350とZ400・ハスラー250・TC120並べます。
DSCN4948.JPG
DSCN4949.JPG
去年の夏からずっと入り口の横の置いていたマーチン125を・・・
DSCN4950.JPG
中のマーチン2台の横に並べて・・・
DSCN4951.JPG
トーハツハリー250を隣に置きます。
DSCN4952.JPG
マメタン初期型は取り敢えず倉庫に移動・・・
DSCN4956.JPG
車検が切れたままの私のVF750マグナ改は手前に出して今年中には
再び車検をしたいと思います。
DSCN4954.JPG
カブとZXとXE50はエンジンかかる様にして、実動現状でヤフオクに
1円スタートで出品する予定です。
DSCN4961.JPG
塗装ブース内、片付きました!
DSCN4962.JPG
来週からSS50の全塗装を進めて・・・
DSCN4963.JPG
その後ドゥカティMHRのフレーム塗装をする予定です。
DSCN4964.JPG
posted by resutoa-kun at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190224924

この記事へのトラックバック