交換していたら、セルも回らなくなったと言って・・・
持ち込まれました!
まずはバッテリーを充電して・・・
取り敢えずイグニッションコイルは元に戻します。
ヒューズを点検したら切れていました。
セルは回ったので、ガソリンを繋いでエンジン始動・・・
確かに調子は悪い!
1気筒しか動いていない様です。
エアークリーナダクトを外して・・・
前のキャブレターがマニホールドから抜けています。
差し込んでみたら角度がずれていてきっちり入りません。
取り敢えずエンジンは2気筒ともかかる様になりましたが
キャブレターを外して点検します。
キャブレター2つが並行なのに対して・・・
マニホールドの角度が前後バラバラです!
違う部品が付いているかも?
ひび割れも酷いので取り敢えず新品を注文します。
今日はここまで。