2023年03月25日

古家のリフォーム 69

前回の続きでガレージ前の割れたセメントの張り直しをするために
スチールのメッシュを買いに行ったら、ベルギー煉瓦が現品限りの
1個47円で売っていたので、200個買って来ました!
しかもレジに行ったらセール中で10%オフの43円でした!!!
DSCN5439.JPG
横の通路を煉瓦の小道にする予定なので取り敢えず並べてみます。
DSCN5450.JPG
少し足りないので明日の朝一で20個追加購入しに行きます。
DSCN5449.JPG
まずはグレーチングを入れ替えます。
DSCN5441.JPG
モノタロウで買ったグレーチングをカットして・・・
DSCN5438.JPG
並べます。
DSCN5443.JPG
セメントを剥がした個所を8pぐらい均一に掘り下げます。
DSCN5444.JPG
DSCN5445.JPG
セメントの縁をブラシで洗います。
DSCN5446.JPG
クラッシャーを敷いて端に買ってきた煉瓦を並べます。
DSCN5448.JPG
メッシュを敷いて・・・
DSCN5452.JPG
セメントをこねて・・・
DSCN5453.JPG
端の煉瓦から貼っていきます。
DSCN5454.JPG
最後に足型煉瓦を埋め込んで・・・
DSCN5455.JPG
今回はここまで!
DSCN5456.JPG
posted by resutoa-kun at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190252558

この記事へのトラックバック