2023年03月15日

SS50の整備 5

フレームを磨きます。
DSCN5160.JPG
まずはペーパーサンダーで錆を追いかけていきます。
DSCN5162.JPG
全体の足付けをして・・・
DSCN5166.JPG
内側や細かい所はスポットブラスターで磨きます。
DSCN5167.JPG
DSCN5172.JPG
DSCN5178.JPG
DSCN5175.JPG
DSCN5169.JPG
更にナイロンたわしで全体を磨きます。
DSCN5176.JPG
細かいパーツもナイロンたわしで一通り磨いて・・・
DSCN5181.JPG
2つ部品を忘れていました!
DSCN5182.JPG
サンドブラスターで磨きます。
DSCN5184.JPG
塗装下地完了!
DSCN5185.JPG
DSCN5187.JPG
ブラックサフェーサーを吹き付けます。
DSCN5195.JPG
今日はここまで。
posted by resutoa-kun at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ホワイトデー

昨日はホワイトデーだったので少し早く家に帰って・・・
パンの耳を使って簡単手作りポッキーを作りました!
DSCN5141.JPG
いつも奥さんが焼いてくれている食パンのミミを細く切って
油で揚げます。
DSCN5144.JPG
DSCN5145.JPG
帰りにスーパーで買ってきたナッツを適当な大きさに擦りつぶします。
DSCN5142.JPG
DSCN5143.JPG
牛乳を温めて・・・
DSCN5146.JPG
チョコレートを投入します。
DSCN5147.JPG
DSCN5149.JPG
トロトロになるまで煮詰めたら・・・
DSCN5152.JPG
チョコレートコーティングします。
DSCN5154.JPG
そこに擦りつぶしたナッツを振りかけて・・・
DSCN5156.JPG
出来上がり!
DSCN5155.JPG
DSCN5158.JPG
posted by resutoa-kun at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年03月14日

SS50の整備 4

大変長らくお待たせしています!
2019年の1月に購入を決めて頂いてから4年以上が経っています。
オーナーのゆっっくり仕上げてくれてもいいよ、という言葉に
甘えてましたが、遂にSS50をメインに作業を進めていきます!
外装のフルレストア仕上げをします。
DSCN5120.JPG
まずはブラックのフレーム廻りの下地から・・・
DSCN5121.JPG
センタースタンドの底板が腐食しているので貼り替えます。
DSCN5122.JPG
フラットバーを切り出して・・・
DSCN5123.JPG
DSCN5124.JPG
DSCN5125.JPG
角度を合わせて曲げます。
DSCN5126.JPG
DSCN5127.JPG
スタンドの腐食した板を切り落として・・・
DSCN5129.JPG
フラットバーを溶接します。
DSCN5130.JPG
DSCN5131.JPG
DSCN5132.JPG
DSCN5133.JPG
サンドブラスターで磨きます。
DSCN5135.JPG
DSCN5134.JPG
DSCN5136.JPG
サンドブラスターに入る他のパーツも磨いて・・・
DSCN5138.JPG
DSCN5137.JPG
今日はここまで。
DSCN5139.JPG
今日はホワイトデーなので早く帰って、簡単なお菓子を作ります!
posted by resutoa-kun at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記